2024.10.18
- お知らせ
定期健康診断 実施
定期健康診断 実施
定期健康診断の時期がきました!!
労働安全衛生法 第66条で定められている定期健康診断(全額会社負担)を、弊社では毎年10月頃に行っております。
法定の受診対象者は週30時間労働以上の従業員(1年以上の雇用継続が見込まれる)ですが、弊社ではパート社員さんで雇用保険に入っている方(週20時間以上の労働で入社半年以上勤務している方)も受診ができます。
今年は、全員で59名受診しました!
健診内容
弊社は備前市にある大ヶ池診療所に健康診断を委託しており事業所敷地内に2台の健診バスがきました。
法定項目に則り、問診、胃レントゲン、胸部レントゲン、心電図、身長、体重、視力、聴力、血圧、採血を行いました。
自己負担にはなりますが、オプションで、子宮頸がん、マンモグラフィ、前立線がんなど35項目以上も受診できます。
弊社では、勤務時間中に受診できます。
『勤務時間に受診できるというのはありがたい!』という声がスタッフからもあがっております!!
また、労働安全衛生法にて常時 50 人以上の労働者がいる企業は産業医を選任し、労働者の健康管理等を行わせなければならないこととなっていますが、弊社は産業医も大ヶ池診療所にお願いしております。
日々の業務でも何かあれば、相談できるので安心です!!
従業員の健康管理も企業の責務です。
日々元気に働くために、そして家族や自分のためにも健康であることは大切です。
11月にも従業員の健康管理に関する施策の実施が決定しております。またご紹介させていただきますので、是非ご覧いただけければと思います!!